事務局からのお知らせ Feed

2013年2月 7日 (木)

「両毛インターネットWiMAX モバイル」キャンペーン【終了間近】

「両毛インターネットWiMAX モバイル」キャンペーンの終了が間近に
なりました。お早めにお申し込み下さい。!!

◆キャンペーン期間中にお申し込み頂いた方から
 抽選で1名様にタブレットPCをプレゼント!

WiMAXは持ち運べるインターネットで最大40Mbpsのスピード!

「WiMAX(ワイマックス)」とは、光回線並の下り最大40Mbps、上り最大15.4Mbps
の高速インターネットを自宅でも外出先でも移動中でも利用できる
高速モバイル通信(ワイヤレスブロードバンド)サービスです。

■特長
・モバイル通信の常識を変えた最大40Mbpsのスピード
・どこでも快適接続。無線LANスポットを探す必要はありません。
・設定済みなので、簡単!、機器が届いたその日から工事不要ですぐに使える。
・WiMAX対応機器がキャンペーンで、いまなら機器費用は無料!
・Wi-Fiルーターなら、スマフォなどのWi-Fi製品が同時に複数台利用できる!

■料金
 初期費用無料/月額利用金・初月無料 
 月額3880円で提供いたします。
 端末料金 ¥19,950(2013/3末まで無料)

2012年8月 3日 (金)

「両毛インターネットWiMAX モバイル」サービス開始 【速報】

WiMAXは持ち運べるインターネットで最大40Mbpsのスピード!

「WiMAX(ワイマックス)」とは、光回線並の下り最大40Mbps、上り最大15.4Mbps
の高速インターネットを自宅でも外出先でも移動中でも利用できる
高速モバイル通信(ワイヤレスブロードバンド)サービスです。

■特長
・モバイル通信の常識を変えた最大40Mbpsのスピード
・どこでも快適接続。無線LANスポットを探す必要はありません。
・設定済みなので、簡単!、機器が届いたその日から工事不要ですぐに使える。
・WiMAX対応機器がキャンペーンで、いまなら機器費用は無料!
・Wi-Fiルーターなら、スマフォなどのWi-Fi製品が同時に複数台利用できる!

■料金
 初期費用無料/月額利用金・初月無料 月額3880円で提供いたします。
 端末料金 ¥19,950(2013/3末まで無料)

・オンラインストレージ(2GB)付き
・モバイル時便利な、imap4に対応した「両毛クラウドメール」を
 1アカウント/月額105円で利用できます。

※「両毛クラウドメール」容量5GB、ウィルスチェック、迷惑メールチェックが付いています。

■サービス開始
  2012年8月10日

■申込受け付け開始
  2012年8月4日

詳しいお問合せは事務局までお電話か、メールでお問合せください。

専用ホームページは2012年8月10日に公開いたします。

2012年7月17日 (火)

都道府県型JPドメイン名の優先登録申請受付を開始します

株式会社日本レジストリサービス(以下JPRS)は、2012年7月16日(月・祝)より都道府県型JPドメイン名の優先登録申請の受け付けを開始いたしました。これは、2012年11月19日からの通常登録申請の受け付けに先立って行われる事前登録の一環で、登録商標と同一の文字列が対象となります。

詳しくは下記または、弊社までお問合せください。

都道府県型.jp
http://都道府県型.jp/

株式会社日本レジストリサービス(JPRS) http://jprs.co.jp/

2012年5月 7日 (月)

サービス契約約款の改訂について

2012年5月1日付け改訂の両毛インターネットサービス利用規約(サービス約款)にて、児童
ポルノブロッキングを行うことができる旨の項目を追加いたします。

改訂ヶ所 第17条(利用制限)3項

2012年3月15日 (木)

お困りごとはありませんか? 「IT御用聞き」サービス

平素は、両毛インターネットをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

平成24年3月21日より、「IT御用聞き」サービスをはじめました。

「ちょっとしたことでも、専門知識がないと不具合などにつまずき、予定通りことが運びません。なにかお困りごとはございませんか? インターネット・プロバイダーならではのスタッフがお客さまのITのご相談をお受けいたします。」

インターネットの接続から、システム機器の販売まで、両毛インターネットと提携する企業とコラボして、個人のお客さまから法人のお客さままで、きめ細かいサポートをいたします。

■サービスの名称 「IT御用聞き」サービス

■サービス内容   
 (1)インターネット接続に関すること全般
 (2)ホスティングサーバーの開設・保守
 (3)ドメイン名取得・維持管理
 (4)ホームページコンテンツ制作
 (5)システム機器の販売・保守
 (6)ソフトウェアの販売・設定
 (7)サーバー構築・システム保守
 (8)NTT東西へのサービス申込
 (9)ITのことなら「よろず指南」

■お問合せ・ご相談は こちらから

2012年2月23日 (木)

NTT東日本、「フレッツ光」の新たな料金プラン「にねん割」の提供開始

NTT東日本は「フレッツ 光ネクスト」、「Bフレッツ」の戸建向けサービスについて、24ヵ月単位での継続利用を申し込むことにより、月々のご利用料金がお得になる新たな料金プラン「にねん割」を平成24年3月1日(木)より提供開始しました。

■サービス名称 「にねん割」

■サービス内容 「フレッツ 光ネクスト」、「Bフレッツ」の戸建向けサービスについて24ヵ月単位での継続利用をお約束いただくことで月々のご利用料金がお得になるプランです。

■「にねん割」対象サービス 

 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ / ファミリータイプ
 Bフレッツ ハイパーファミリータイプ

■月額利用料  4,500円 (税込4,725円)    ←  現行通常メニューの場合5,200円 (税込5,460円)

■申込受付開始日、提供開始日について

 申込受付開始日:平成24年2月21日(火)
 提供開始日:平成24年3月1日(木)

■インターネットによるお申し込み・お問い合わせ

 【フレッツ公式ホームページ】http://flets.com
 【フレッツ光メンバーズクラブ】https://flets-members.jp/

■電話によるお申し込み・お問い合わせ

 0120-116116
 営業時間:午前9時~午後9時 土日・祝日も営業 (年末年始 12/29~1/3 を除きます)

■詳しくは、NTT東日本のサイトをご覧ください。

2012年2月14日 (火)

フレッツ光ライト 三段階従量制サービスのお知らせ

NTT東西のフレッツ光ライト回線を利用した新しい三段階従量制サービスを下記の要領で始めます。フレッツ光ライトは回線料金も完全定額と2段階従量制の契約がありも、インターネットのあまり使わない月などは安くておトクでたくさん使った月も上限がありますので、ご安心してご利用頂けます。

今回、両毛インターネットではインターネット接続料もフレッツ光ライト回線に合わせて、三段階従量制を提供することになりましたので、お客さまの用途に合わせてご利用下さい。

■フレッツ光ライト 三段階従量制 電子メール(クラウドメール1個無料)付
■初期費用1,050円
■月額使用料 200MB未満  月額 735円
         200MB以上1,200MB未満  月額 1,575円
         1,200M以上  月額 2,310円

お申込、不明な点がございましたら、両毛インターネット事務局までご連絡下さい。

2011年12月20日 (火)

Meetblog サーバーメンテナンスのお知らせ

Meetblog サーバーを以下の日程でメンテナンス行います。

 ■日時: 2012年1月26日(木) 終日
    ※ 時間については未定となります。確定次第ご案内いたします。

  ■変更内容:このメンテナンスにおける変更はありません。

  ■メンテナンス中の影響:
   メンテナンス時間中は、公開済みのブログ閲覧のみ可能です。
   それ以外のサービスはご利用いただけません。
       管理画面へのアクセスはメンテナンス終了後に再度お試しください。

ご不便をおかけいたしますが、なにとぞご理解、ご協力をお願い申し上げます。

ご不明な点がございましたら、両毛インターネット事務局までご連絡下さい。

2011年11月 9日 (水)

取扱TLD(.cc/.tv)追加のお知らせ

取扱TLD(.cc/.tv)追加を下記の日時より取扱を始めます。

TLD  :  .cc  .tv

ドメイン名取得料    初期費用   8,400円 (税込)
ドメイン名維持費    年間費用   8,400円 (税込) 

取扱開始日 2011年12月18日

詳しくは両毛インターネット事務局まで、お問合せ下さい。

2011年6月 7日 (火)

IPv6 Day の影響について

IPv6 Day は Internet Society(ISOC)が参加を呼びかけている世界規模のトライアルです。

IPv4 アドレス枯渇期を迎えたことを受け、IPv6 によるサービス提供に問題がないことを確かめ、問題があった場合にはそれを共有し、今後の課題解決に役立てることが目的です。

具体的には日本時間で 6 月 8 日午前 9:00 から 6 月9日午前 8:59 まで、サービスの提供者が一斉に 1 日 (24 時間)だけ自社のサービスを IPv6 対応にして、その影響を探ります。

5 月 30 日現在、google.com,youtube.com,facebook.com,yahoo.com など世界 289 サイトが参加表明しています。日本でも NEC ビッグローブや NTT コミュニケーションズグループ、Yahoo!Japanが参加表明しました。

■影響があるユーザー、アプリケーション

NTT 東西のフレッツ光サービスなどをご利用の方が、標準で IPv6 に対応した OS において発生する可能性があります。

  • 標準で IPv6 に対応した OS
    • Windows Vista、Windows 7
    • Mac OS X(10.4以降)
    • iOS(iPhone、iPad、iPod Touch)
    • Android
       
  • 現在、影響が確認されているアプリケーション
    • Microsoft Outlook 2003,2007,Outlook2010
    • Microsoft Internet Explorer 6,7,8
    • Opera 10.10
    • Android 2.1 標準ブラウザ(https アクセスした場合)(機種により異なる)

なお、マイクロソフト社では以下のページで情報提供を行っています。

詳しくは